こんにちは、はなまるパソコン教室です。
当教室のゲームプログラミング講座に通われているD君が、タッチタイプ検定2級に合格しました。
本当におめでとうございます! 🎉✨
日々の努力が実を結び、私たち講師一同、心から嬉しく思っております。
さて、【はなまるパソコン教室】では、お子様の「考える力」を育むことを大切に、スクラッチを使ったゲームプログラミング講座と、マイクラプログラミング講座を開講しています。
これらのプログラミング学習と並行して、基礎となるタイピングの訓練も必ず行っています。なぜなら、プログラミングも文章作成も、スムーズなタイピングが不可欠だからです。指先を自由に操ることは、思考を妨げることなく表現するための重要な土台となります。
タッチタイプ検定2級とは、10分間で400文字以上を正確に入力するスキルが求められる資格です。文章の入力はもちろん、漢字変換までミスなく行う必要があり、これは日々の練習の賜物と言えるでしょう。
合格された生徒さんは、当教室のタイピング訓練システム「JTAタイピングシステム」を活用し、こつこつと練習に励んでこられました。
「パソコンは学校の授業や課題で使うくらい…」
そう思われている保護者の方もいらっしゃるかもしれません。しかし、これからの社会において、タイピングスキルは必須と言っても過言ではありません。レポート作成、調べ物、そしてプログラミング… デジタルデバイスを使いこなす上で、正確で素早いタイピングは大きなアドバンテージになります。
はなまるパソコン教室では、プログラミング学習を通じて論理的な思考力や問題解決能力を養うだけでなく、タイピングという実用的なスキルもしっかりと身につけていただくことができます。
当教室のプログラミング講座は、テキストを主体とした個別学習です。お子様一人ひとりのペースに合わせて、考えることを楽しみながらステップアップできるよう工夫しています。難しいところは丁寧に解説し、課題に取り組む際には、ひらめきにつながるようなヒントを与え、お子様の「考える力」を最大限に引き出します。
「うちの子にプログラミングはまだ早いかも…」
そう思われる方も、まずはタイピングから始めてみませんか?
指の訓練は脳の活性化にも繋がり、学習の基礎となる集中力や記憶力を養う効果も期待できます。
この機会にぜひ、【はなまるパソコン教室】の扉を叩いてみてください。無料体験レッスンも随時受け付けております。
お子様の未来を広げる第一歩を、私たちと一緒に踏み出しませんか?
プログラミング無料体験会は、体験会と説明会合わせて50分程となっております。